スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

沢山の応援ご協力ありがとうございました‍♂️

2023年04月24日


2023年の選挙対策本部長を務めさせてもらった細江です。

この度は多くの応援ご協力ありがとうございました。

涙がでるほどの悔しい思いをできた事を糧に
また頑張っていくのでよろしくお願します。

ここで勝てながら参政党岐阜5区の事業と
サッカーコーチをやりながら参政党活動を
してる青山さんのお言葉を紹介させてもらいます。
僕らの思いを代弁してくれてますので
最後まで読んで頂ける嬉しいです。

皆さま。こんばんわ。
長文になりましたが私の思いを書きました。

 初めての地方選挙に出馬をして頂いた4名の党員の方の勇気と挑戦に感謝します。広江めぐみさん、瀬尾えいじさん、纐纈ちづるさん、清水ひろとさんの勇敢な姿勢は多くの方に勇気を与えてくれました。そしてこの4名を支える為に一緒に戦った皆様の勇気と努力は次への舞台への一歩となることと感じます。本当にありがとうございます。

 神谷事務局長も言われるように選挙は戦いであり、勝敗がある以上スポーツと同じ感覚です。勝負ごとには経験が大きな武器であり、私達は4名の勇気ある行動で1つの経験をすることができました。諦めず前に進むことが私達の実現したい世界への1つの戦術にすぎません。この選挙もヒエラルキーの1つであり、ピラミッド社会の縮図ともいえます。
しかし私達は社会を良くする戦術として、ピッチに立ち、立派に戦いました。
 
 私は少年サッカーのコーチを10年ほどやりました。伝統のあるチームは足元の技術やチームの戦術に長けています。そのチームに勝つ為には強いチームと試合を組みます。そしてコテンパンにやられます。悔しくて泣く子ども達もいます。そんな経験を重ねるうちに何が必要なのか見えてきます。子ども達にどんな練習をすれば技術が身につくのか、どんな声掛けをすれば気持ちの入ったプレーをするのかなど、技術と戦術を体で覚え、心を鍛える声掛けをして勇気と自信のもてる選手を育てることをやっていました。6年生になると全日本少年サッカー大会があり、私は監督とし3回挑戦し、2回東濃地区を勝ち上がり県でベスト4、ベスト8まで勝ち上がりました。

 その中で感じたことは勝負に執着しすぎると子ども達はプレッシャーを感じいつものプレーができなかったり、消極的なプレーになったりといくことになります。思いっきりサッカーを楽しむこと、一生懸命練習したことは身についているので、気持ちが楽になれば自然とプレーできます。監督としては勇気と自信をもたせること、上手な選手だけを試合に出すことをせず、多くの子供達に経験させることを意識してチームづくりをしていました。その結果一緒にサッカーをやった子ども達は今は中学や高校サッカー、大学サッカーで活躍しています。大人の体になり、心も逞しくなったなーと感じます。そんな姿をみると嬉しく思います。

 今回の地方選挙を通して学んだこと、経験を次に生かすことが重要です。岐阜全体、全国の仲間と情報共有しながら地域のコミュニティづくりをしていきたいと強く感じています。私達は日本、世界を平和な、いい世界にするために立ち上がった同士です。
 志しをもって自分の命をどう生きるか。毎日元気に楽しく笑顔の和を広げて行きたいです。
健康で平和な世界にするために今日を一生懸命生きる。私達の行動の積み重ねが未来の社会に繋がることを信じて団結し、前に前に参りましょう!☺
未来の子ども達に思いを繋げる活動!
それが参政党!それが大和魂!!  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 23:35Comments(0)

選挙対策本部長からの最後のお願い‍♂️

2023年04月22日

選挙戦最終日に久しぶり投稿で恐縮ですが、
この選挙戦を通じて参政党に期待、応援を
してくださっている方々にお会いできて、
沢山のお言葉を頂いて勇気をもらい選挙戦を
戦ってまいりました。

先日の決起集会での選挙対策本部長の
ご挨拶を皆様にも聞いてもらいたく、
投稿させていただきます。

どうか最後までお読みください🙇🏻‍♂️

この度は清水ひろとの決起集会におこしてくださって
ありがとうございます。

私は清水ひろとの選挙対策本部長の細江信義と申します。
高山市天満町の呉服屋で生まれ育ち今まで無責任にいきてまいりましたが、2020年のアメリカ大統領選挙や
コロナ騒動をきっかけに今の日本の実情や立場に氣づき日本の未来があぶない事がわかり日本の政治に絶望してました。
そんな中、勇気ある優秀な方々が参政党を立ち上げ命をはった全国街頭演説活動を目にして、僕も何か力になりたいと思い最初はお金だけでも応援しようと党員になりました。去年の参院選後に鷹の湯に貼ってある参政党ポスターを見て清水さんや岐阜県内の党員、サポーターさん達と出会い今このような立場でがんばらせてもらってます。
よろしくお願いします。
この市議会議員選挙にあたりまして、清水ひろとは党員サポーター、高山市民の思い高山市の未来を背負う覚悟をもって2月下旬に出馬表明しました。準備期間は短いものでしたが、表明しましたのちに、地元、町内様にご挨拶に回りましたら、皆様から快くご推挙を頂き誠にありがとうございました。
清水さんと親睦会や党定例会を重ねたり
朝の辻立ち挨拶運動やご近所様への挨拶廻りを共にやって清水さんの人柄や若者に勝るエネルギーをもっている方だと共に行動をして見えてきました。
僕は明らかに歳は若いですがそんな僕らの声も真摯に受け止め共に考えてくれる器を持ってる方だとわかりました。
そんな清水さんなら今の市政に風穴をあけ市民に信頼され期待される市政を作って明るく元気な高山を作ってくれます。
実際に朝の辻立ち中や街宣中に多くの温かい応援いただいて沢山の人が清水さんに期待してくださっているのが肌で感じる事ができました。
けれども、初めての出馬もありますし、私のような弱輩者が選挙対策部長をつとめてますので、まだまだ当選までは難しい状況です。皆様のご協力が必要です。
どうか、清水ひろとと私共は最後まで全力で頑張りますので、ご協力、応援よろしくお願いします。

最後までお読みくださってありがとうございます😊
どうかお友達ご家族に拡散、声かけよろしお願いします🙏

最後まで全力で頑張ります!
どうか清き1票よろしくお願いします。




https://img01.hida-ch.com/usr/s/h/i/shimizuhirotolg/%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81_3.PNG



  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 12:31Comments(0)

7人連続で参政党市議員誕生㊗️

2022年11月21日


おはようございます☀
昨夜に
松戸市議会議員選挙
桑名市議会議員選挙
3人全員当選しました❗️

国政政党になってから
7人連続です。

年内には
茨城県議会議員選挙(鹿嶋市)
笠間市議会議員選挙
福津市議会議員選挙
八千代市議会議員選挙
西東京市議会議員選挙
が予定されています。
そして、明日は
参政党地方議員候補者【公募説明会】です。



参政党は一緒に日本を変えるメンバーを募集しています。
立候補を迷われている方、公募に関心がある方、選挙に出馬するイメージができず一歩踏み出せない方等に向けて、説明会を開催いたします。
Zoom開催となっておりますので、どの地域の方でもぜひご参加ください。
◆第一回◆
日時  11月22日(火)19時30分~21時00分


◆第二回◆
日時  11月26日(土)19時30分~21時00分

今回特に来年4月に開催される統一地方選挙に立候補していただける方を募集しています。
このような方はぜひご検討ください。
☑ 子ども達の教育をこのままにしたくない人
☑ 食や健康にこだわったまちづくりがしたい人(学校給食など)
☑ 日本の女性の政治参加の低さに問題意識を持っている人
☑ 「地域まもり」から「国のまもり」を実現したいと思う人
☑ 地域の経済(生活や所得など)を建て直したい人
☑ このままでは子ども達の将来が心配だ、という人
☑ 自然な食や医療の実現に情熱を感じる人
☑ 循環型の環境を追求したい人


地方政治の出番です。
一緒に立ち上がりましょう!
参政党が日本を変えるためには、地方議員の活躍が不可欠です。
全国500人の候補者が各地域で一斉に声を上げ活動をし、日本を明るく塗り替えましょう!
―あなたの行動が、新しい日本をつくるー
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeDrl9_W_hH6lQNMOVqIks-kHIhAbCpaTrDWxg9pd2TmVnZtg/viewform

地方選挙のイメージがわからない方や
立候補したいけど迷っている方へ
参政党本部がzoomにて公募説明会を開いてくれます。

場所  Zoom
対象者 公募に関心のある方ならどなたでも
参加費 無料
申込  https://forms.gle/gfmGHCGQQ2PkzAF87
※申込者にZoomURLをご連絡いたします。

ご質問がありましたら
コメント欄によろしくお願いします。
出来るだけ早く返信させてもらおます。


  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 09:27Comments(0)

参政党地方議員候補者【公募説明会】

2022年11月20日


参政党地方議員候補者【公募説明会】
参政党は一緒に日本を変えるメンバーを募集しています。
立候補を迷われている方、公募に関心がある方、選挙に出馬するイメージができず一歩踏み出せない方等に向けて、説明会を開催いたします。
Zoom開催となっておりますので、どの地域の方でもぜひご参加ください。
◆第一回◆
日時  11月22日(火)19時30分~21時00分


◆第二回◆
日時  11月26日(土)19時30分~21時00分

今回特に来年4月に開催される統一地方選挙に立候補していただける方を募集しています。
このような方はぜひご検討ください。
☑ 子ども達の教育をこのままにしたくない人
☑ 食や健康にこだわったまちづくりがしたい人(学校給食など)
☑ 日本の女性の政治参加の低さに問題意識を持っている人
☑ 「地域まもり」から「国のまもり」を実現したいと思う人
☑ 地域の経済(生活や所得など)を建て直したい人
☑ このままでは子ども達の将来が心配だ、という人
☑ 自然な食や医療の実現に情熱を感じる人
☑ 循環型の環境を追求したい人


地方政治の出番です。
一緒に立ち上がりましょう!
参政党が日本を変えるためには、地方議員の活躍が不可欠です。
全国500人の候補者が各地域で一斉に声を上げ活動をし、日本を明るく塗り替えましょう!
―あなたの行動が、新しい日本をつくるー
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeDrl9_W_hH6lQNMOVqIks-kHIhAbCpaTrDWxg9pd2TmVnZtg/viewform

地方選挙のイメージがわからない方や
立候補したいけど迷っている方へ
参政党本部がzoomにて公募説明会を開いてくれます。

場所  Zoom
対象者 公募に関心のある方ならどなたでも
参加費 無料
申込  https://forms.gle/gfmGHCGQQ2PkzAF87
※申込者にZoomURLをご連絡いたします。

ご質問がありましたら
コメント欄によろしくお願いします。
出来るだけ早く返信させてもらおます。
  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 16:59Comments(0)

無事に上映会を終えれました。

2022年11月03日

今日は秋晴れの文化の日に
参政党の歩み映画「おはよう」を
無事に開催できました。



ご来場数はまだまだ少ないですが、
来ていただいた方々の参政党への
関心の強さに期待が持てました。

高山市内や岐阜市富山市など
遠いところからも来ていただいて
ありがとうございました。

来週末は月一の飛騨地区の定例会を
開催します。
日時場所が確定したらブログに
載せますのでお気軽に参加してください。
※党員やサポーターじゃなくても参加自由です。


  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 21:27Comments(0)

みのかも文化の森の上映会の様子

2022年11月02日

昨夜「みのかも文化の森」で上映会がありました。
急遽に決まった上映会でしたが、
多くの方が来て下さって大成功でした。

明日はいよいよ高山市民文化会館で上映会です。
あの参政党現象を振り返り
飛騨地区にも参政党の波が起き
地元の党員、サポーターが活動を
している姿が観れる良い機会なので
是非、気軽にきてください😊

上映会スタッフの党員サポーター は
10時から会場準備してるので
気軽に話しかけてください。




  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 19:02Comments(0)

長良川国際会議場で上映会に行ってきました。

2022年10月30日

おはようございます☀

昨夜は長良川国際会議場で18時上映の
参政党の歩み「おはよう」を見に行ってきました。

テレビや新聞、メディアが報道しない
参政党旋風を思い出させてくれる映画でした。


会場ではお手伝いしてる党員さん達と直接会えて
お名前と顔を確認できました。


11月3日に高山でも上映会がありますので、
是非、参政党を応援してる方々の
ご来場をお待ちしてます。




  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 09:13Comments(0)

市民時報に載ります!!

2022年10月22日

10月24日の市民時報に参政党の
映画「おはよう」の広告がのります!!

11月3日祝日(文化の日)
高山市民文化会館 会場11:30/上映12:00
大人1900円
大学生1500円
中学生1000円
小学生500円
チケット購入は
こちらのサイトです💁‍♂️https://sanseito-movie.com/

チケット購入と当日券もあります。

ご質問、ご意見ある方はお気軽に
コメントください。 





  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 17:05Comments(0)

チケット販売とオフ会のお知らせ。

2022年10月16日

参政党の歩み ドキュメンタリー映画「おはよう」の
チケット販売がネットと手渡しで販売できるようになりました。
チケット取扱お店舗

泊まれる銭湯 鷹の湯さん
0577-34-3561
https://maps.google.com?g_st=ic

ちむどんどんストア YOUHOさん
0577-35-4527
https://maps.app.goo.gl/e7SdrW4fnyF8oJs46?g_st=ic

是非、少しでも参政党に興味がある方など
お友達を誘って見に来てください。
笑いあり拍手あり涙ありの映画です。

11月3日祝日(文化の日)
高山市民文化会館 会場11:30/上映12:00
大人1900円
大学生1500円
中学生1000円
小学生500円
チケット購入は
こちらのサイトです💁‍♂️https://sanseito-movie.com/

22日の午後6時から参政党オフ会をやります。
参政党員じゃないし政治に興味がないけど
世の中の違和感などを気軽に話せる会なので
興味ある方はご連絡お願いします。
  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 19:42Comments(0)

映画「おはよう 参政党の歩み」告知強化月間

2022年10月05日


参政党は2年前に結成され
去年の終わりから参議院選までの期間
全国各地での街頭演説活動を行い
参議院選直前で党員サポーターが
9万人を超えて現在は10万人超えた
参政党の歩みのドキュメンタリー映画です。

参議院選最後の街頭演説
メディアでは放送されなかった
東京芝公園で役1万人の聴衆を集めた
伝説の街頭演説はこちら💁‍♂️からhttps://youtu.be/n0mO90_e0nY

11月3日祝日(文化の日)
高山市民文化会館 会場11:30/上映12:00
大人1900円
大学生1500円
中学生1000円
小学生500円
チケット購入は
こちらのサイトです💁‍♂️https://sanseito-movie.com/

ご質問、ご意見ある方はお気軽に
コメントください。 

只今連絡先開設中。
  
Posted by 飛騨地区参政党応援チャンネル  at 13:39Comments(0)